【スタプリ第2話のネタバレがあります。ご注意ください。】
第2話「宇宙からのオトモダチ☆キュアミルキー誕生!」
アバン
しょんぼりララちゃん

プリキュアの伝説を説明するプルンスに、しょんぼりするララちゃん。
触角(ずっと触覚って書いてた)で感情を表現できるの、いいですね。顔は普通にしてるんだけど、触角は動いてて本心が見えるとか。
電気が流れる、伸びる、(ララちゃん曰く)センサー。なんか触手っていう方がしっくりくるんですが、公式が触角って言うのでそうしましょう。
提供絵

提供絵右側にある、めにょめにょは何なんでしょうね。
Aパート
星奈ひかる

宇宙の前に、私の宝物だから!
だったら、どっちも守る!
ひかるちゃんのノート、トゥインクルブックになってもやっぱり宝物なんですね。よかった。
宇宙の危機を救う大切なアイテムだって、それ以前に自分の宝物だから守りたい。うーんプリキュア。
犬の名前がイエティ。さっすがUMA好き。でもイエティ敵幹部にいそうな気がする。でも部屋の扉に「UMA!」って書くのはやりすぎだと思いますよ。
宇宙法で、ララちゃんの存在は秘密みたいですが、ロケット絶対ニュースになってるでしょこれ。
それはそうと、星奈家にお世話にならないとしたらロケット暮らしなんでしょうかね。個人的には星奈家でいっぱいカルチャーショックを受けているララちゃんが見たいんですが、だめ?
ララ

ここのお爺さまとの会話後のララちゃんの表情、気になるんですよね。でもどういうこと思ってるのか、私は確定させることができませんでした。
お爺さまの厳しさの件と一緒に、今後回収されるのかな。
今の所、ひかる→ララは「ララちゃん」ララ→ひかるは「星奈ひかる」ですね。
サマーン星には恐らく苗字って概念が無いと思うので、自己紹介されたままのフルネームでしっくりきました。逆に「ララちゃん」の「ちゃん」は翻訳でいい感じになってるんでしょうね。
プリキュア名物、名前呼びイベント楽しみです。
おにぎりのシーン

想像で宇宙に行ってると言い張るひかるちゃんに対し、「ただの想像ルン。」と現実的なララちゃん。
なりたいなら、なればいいんだよ!のひかるちゃんに対し、プリキュアになれる確率を見て諦めがちなララちゃん。
ノータイムでコスモグミを食べるひかるちゃんに対し、おにぎりを食べるのを躊躇するララちゃん。
こういった細かい所で、ひかるちゃんとララちゃんを対比させて、ララちゃんがだんだん影響を受けて吹っ切れるっていう所、いいですね。
これがまた変身シーンに繋がる!
余談ですが、地球の食べ物に期待して触角キラキラさせてるララちゃんかわいい。
あと、返事が「ルン」なララちゃんかわいい。
Bパート

「おはよおおお!」声いっぱいな挨拶、この能天気な感じ最高ですね。
OPの触角タッチ、サマーン星の挨拶なんですね。これは今後多用される予感!楽しみ!
スターパレス

物語の発端となる情報が公開されましたね。星空界、スターパレス。
まず「星空界」っていうプリキュアファンおなじみのネーミングに妙な安心感を覚えます。あとキーアイテムバラバラ事件。宇宙中って事は宇宙旅行するんですね!やったー!
意外だったのは、ノットレイダーに侵略されたスターパレスと、ララちゃんの故郷のサマーン星が違うものだったことですね。
だからララちゃんは別にプルンス、フワと長い付き合いではない。ほう、ララちゃん、ひかるちゃんより先に「守りたい!」発動してるじゃないですか。ニヤニヤ。
大人の責任、なんて言って濁してましたが、ララちゃんもプルンス、フワを守りたいという気持ちは一緒だと思います。
でも、ロケットが壊れて逃げることができない。守る力もない。でもプリキュアになった星奈ひかるは能天気…。
その上で、「プリキュアなら」とか「プリキュアとして」という言い回しが今回多用されていて、すごく重く感じましたね。
その度にララちゃん斜めになっちゃうし。視聴者はもう変身するってわかってるけど本人はめっちゃきついだろうな。「頼むルン…」が本当切ない。

ノットレイダーの話をしている時、ロケットがどう考えても大きくなっている演出(だと思う)がすごかったですね。そして影。すごい威圧感を感じました。
キュアスター

2話にして、めっちゃ見た気がする変身バンク。前回はそれほど気にしてなかったんですが、スターの衣装って、コスモスモチーフ入ってますよね。
調べてみたら、由来のギリシャ語の意味は「秩序」とか、「宇宙」を指すみたいですね。へー。コスモチック!(適当に言ってる)
まだ2話ですから、戦いなれてない感じがいいですね。スター拡散パンチは昨日一晩考えた説を唱えたい。
キュアミルキー
©ABC-A・東映アニメーション スター☆トゥインクルプリキュア 第2話本放送より引用
ララちゃんは、ララちゃんだよ!
できないなんて決めつけは、なしだよ!
日常パートのおにぎりが、「決めつけない事」の成功例であってからこそのここ!もう大好きです。
プリキュア観てない人に「ニュースで見たけど今年のプリキュア、宇宙人なんでしょ?」とか言われたら「ララちゃんは、ララちゃんだよ!」と返してやる所存。その後ちゃんと説明するけど。
ミルキーの変身バンク、すごい。もう一時停止祭りですよね。かわいい、ひたすらかわいい。
しかもめっちゃ動く。画像貼り始めたら止まらないと思うので控えめに行きます。
一通り変身し終わってから思いついたように片足ストッキングを書く所が本当好き。
あと、必殺バンクといい、ミルキーのふんばり顔?めっちゃ好きですねーかわいい。
文字ブログなのにこの表現の頭の悪さ。いや、このスタイルでいきます。
変身バンクの歌が同じ事から、揃ったら合唱になるんだろうなと予想。楽しみですね!
フワを守りたいルン。私の、力で!
昨日は星奈ひかるの奇跡、今日の奇跡は、私の奇跡ルン!
えぇ、ここはもう泣きました。ララちゃんにとっては自分の奇跡なんですよね。
でもちゃーんとひかるちゃんのおかげでもある事をわかっている。ララちゃん、プリキュアになれて本当に良かった…!
カッパード
カパっちって呼んだら良いですか?1話観すぎてなんかかっこよく見えてきたカッパードさん。
今回は必殺技も考えてきました。技名叫んじゃう。やられる所もクールでかっちょいい。
CM
©ABC-A・東映アニメーション スター☆トゥインクルプリキュア 第2話本放送中CMより引用
放送少し前に話題にはなっていましたが、とうとう本編で流れましたCM。
プリキュアグミと、プリキュアチョコ!どっちも恐ろしくかわいい。お互いにあーんの後にハグという恐ろしいCM。プリキュチョコのセレーネもかわいい。
ララちゃんのコスモグミケースは商品化されるらしいです。これは欲しい。
次回予告
めっちゃEDダンス練習してるんですけど、経験もセンスもないので手足が同時に動かせない!でもできないなんて決めつけは…なし?
次回はー!青山さんだ!早速ひかララがぶつかるみたいですね。
キャラデザ見た時はどっちもアホの子っぽいなーと思ってたんですが、本編始まってみると全然タイプ違う子っぽいので楽しみです。